【美少女全鑑☆キャンパス編】進化美少女や全鑑解放チケットの主な入手先・使用タイミングとは?

初心者向け

そうたんです!

美キャンでは、美少女カードのレベル上限アップや、美少女全鑑を解放するために役立つアイテムが存在します。

それが、「進化美少女」「全鑑解放チケット」です。

高レアなものほど使いどころが悩ましいですが…今回は。これらアイテムの入手法や使用タイミングについてご紹介します。

 

「進化美少女」とは?

まずは、ゲームを攻略するうえで非常に重要となる「進化美少女」の解説からです。

すでにご存じの方も多いかと思いますが、新たな発見があるかもしれませんので興味がある人は確認してみましょう。

そもそも『進化』とは?

進化とは、同一の美少女カードを素材とすることで、美少女の最大Lvをアップさせる効果を持ちます。

加えて、1回進化するごとに、Hシーンも一つ解放されます。

進化は最大3枚まで行うことができるため、未所持から最大まで進化させるには『計4枚』の同名カードを必要とします。

しかし、ガチャであれば運に左右されることから、高レアな美少女ほど毎回目当てのものを4枚も引き当てるのは難しいでしょう。

しかも、美キャンには過去キャラがピックアップして再録される”という機会がさほど多くないため、「次回再録時に完凸させればいいや」ということも狙ってできません。

この問題を解消し、多くのプレイヤーに進化させる機会を増やしてもらうために『進化美少女』というアイテムが存在するのです。

 

進化美少女の種類や主な入手先について

『進化美少女1枚=同名カード1枚』と同じ意味です。

また、進化美少女には『R/HR/SR/SSR/LR/UR』の6種類が存在し、同レアリティ以下のカードの進化素材として使用することができます。

進化美少女の種類(特徴)および主な入手先は、以下の通りです。

通常の進化美少女

【主な入手先】

  • 実験室 ※LR以下
  • 撮影会・合コン・グランプリなどの到達報酬 ※LRとSSRのみ
  • キャンペーンガチャの達成報酬 など

基本となる進化美少女です。

同レアリティ以下のカードであれば、どんな美少女の進化素材にも使用できます。

実験室で集めていくことが基本となりますが、SSR以上は☆4以上の美少女のハートが必要となるため、入手個数が限られてきます(☆3以下ならいくらでも入手可能)。

そしてキャンペーンガチャというのは、撮影会や合コンと同時に開催されるチケットタイプのガチャのことで、達成報酬(=ガチャを引いた回数)で進化美少女や進化美少女の欠片が入手できます。

例えば、直近であればCSKコラボガチャ』が開催されていましたね。

LRやURを手に入れようと思うと相当な数を引く必要がありますが、イベント周回でチケットは増やせる+ガチャを一定数引けば必ずもらえるという仕様なので、ガチャと違い運に左右されることなく入手できます。

特効専用の進化美少女

【主な入手先】

  • 美少女全鑑グランプリ開催時の配布
  • ガチャのおまけ など

その名の通り、特効美少女にのみ使用できる進化美少女です。

美少女全鑑グランプリの開催と同時に配布されるものだったり、ガチャのおまけで獲得できるものだったりと、使用対象も入手手段もかなり限定的です。

また、使用期限も限られています。

もし対象となる美少女を入手できれば、こちらから優先的に使用していきましょう。

進化美少女の欠片

【主な入手先】

  • 撮影会・合コン・グランプリなどの到達報酬 ※LR以上
  • キャンペーンガチャの達成報酬 など

これ単体では意味を成さず、10個集めることで同レアリティの進化美少女×1と交換することができます。

特に、進化美少女【UR】は通常のイベントでの入手手段がかなり少なく、基本は欠片を集めていく必要があるためかなり貴重です。

LR以上の欠片に関しては、各種イベントの到達報酬で入手できます。

また、進化美少女と同じく、撮影会や合コンと同時に開催されることが多いキャンペーンガチャの達成報酬でも入手できます。

ただし、高レアなものに限るのと、相当数やりこまないと入手できない点には若干の注意が必要です。

進化美少女の使いどころは?

SR以下に関しては、実験室で入手可能なのでプレイヤーの自由に使って問題ないでしょう。

美少女のハートを集めるために個人撮影会を周回する必要こそありますが、☆3以下ならまだ集めやすいです。

しかし、SSR・LRは、☆4や☆5の美少女のハートの入手数が限られているので、入手してもむやみやたらに使用するのは控えましょう。

URも同様…というかURはそれ以上に入手手段が限定的なので、「どうしても進化美少女を使って進化させたい」という美少女がいるときに限って使用することをおすすめします。

 

「全鑑解放チケット」とは?

次に、理解していないと使用用途が不明な「全鑑解放チケット」についてのご紹介です。

実はかなり有用なアイテムなので、意味を理解してここぞ!というときに使用していきましょう。

「美少女全鑑」ってなに?

「全鑑解放チケット」とは、美少女全鑑での解放ステータスが変化するアイテムのことです。

美キャンには、「美少女全鑑」というゲームに登場する美少女の詳細を確認できる図鑑のようなものが用意されています。

開放しているカード絵やHムービーの確認はもちろん、FANZA動画の外部リンクにも繋がっており、セクシー女優さんの情報を簡単に調べることができます。

全鑑解放チケットを使うとなにができるの?

「全鑑解放チケットを1枚使用するごとに、全鑑ステータスが1段階ずつ変化します」…といわれても、ピンとくるプレイヤーはまぁいないでしょう。

端的にいってしまうと、以下のことができるようになります。

  • ①Hムービーを解放できる(未所持であっても)
  • ②画像を変更できる
  • ③パラメータ(ステータス)を確認できる

重要なのはやはり①で、未所持の美少女であってもHムービーを閲覧できるようになります。

ただし、美少女全鑑を使ってもカードの進化段階は変わりません。

最大Lvを上げたい場合は、同名カードor進化美少女を使うしか方法がありませんので、この点には注意しておきましょう。

全鑑解放チケットはどこで入手できるの?

まず、全鑑解放チケットは『R/HR/SR/SSR/LR』の5種類が存在し、この記事を執筆している2023年7月時点でURは登場していません。

そして、R~LRに関しては、すべて実験室で入手できる可能性があります。

ただし、進化美少女と同じく、SSR・LRは☆4や☆5の美少女のハートを必要とするため、個数が限られてきます。

また、SSRとLRのみ、以下の方法でも入手することができます。

  • 全鑑解放チケット【SSR】:周年イベント時に数枚配布
  • 全鑑解放チケット【LR】:イベントの到達報酬

進化美少女に比べると、入手機会は少なめといえるでしょう。

ただ、あくまで現時点の話なので、今後URの全鑑解放チケットも登場する可能性はありますし、ログボなどで配布されることもあるかもしれません。

まぁ持ってないからといってゲーム進行に影響を及ぼすものではありませんので、その点はご安心ください。

全鑑解放チケットの使いどころは?

上記でも記載した通り、入手手段が限られているので、(特にSSRやLRは)使用には慎重になった方がいいでしょう。

どちらかというと、『未所持の美少女カード+気になる女優さん』に使用するのがいいかな?と思います。

母体だけでも所持していれば、進化美少女でもHムービーを解放することはできますからね。

ただし、どの美少女カードにチケットを使用するかは、プレイヤーの自由です。

持っていないとゲーム攻略に影響を及ぼすなんてことは一切ないので、最終的にはプレイヤーの好みで決めてしまいましょう。

 

まとめ

進化美少女は、美少女カードの最大Lvを上げるという役割があるため、ゲーム攻略のうえでも重要なアイテムです。

対して全鑑解放チケットは、ゲーム攻略に影響を与えることはありませんが、美キャンを楽しむうえで欠かすことのできないアイテムです。

どちらも、高レアなものほど入手手段が少ない貴重なものなので、使いどころは意識していきましょう。

ではでは、今回はこの辺で\(^o^)/

 

公式HP:FANZA GAMES-美少女全鑑☆キャンパス編

コメント

タイトルとURLをコピーしました