そうたんです!
2021年1月21日(木)から開催された《第55回美少女全鑑グランプリ》!

2021年1発目のグランプリなので、『今回の特攻や報酬などの紹介』+本イベントの解説も数カ月ぶりとなるので、『これまでプレイしてきた上での、イベント攻略のコツ』などをご紹介できたらと思います。
尚、美少女全鑑グランプリそのもののイベント解説は、以前の記事をご覧いただけると幸いです♪
第55回美少女全鑑グランプリについて
概要
開催期間:【2021年1月21日(木)~1月30日(土)15時まで】

美少女全鑑グランプリは、サークル(他ゲームでいう”ギルド”のようなもの)同士で『グランプリポイント』を競い合うPvPイベントのことで、毎月下旬に定期開催されている月の総決算イベントです。
特効美少女は、同月のイベントやガチャなどで入手できる美少女が指定されており、それらを活用することで、イベントを有利に進めていくことができます。
(イベントの詳細は、過去記事にて)
第55回のサークル順位報酬キャラについて
今回のサークル順位報酬で獲得できる美少女は、下記3人です。
- 【LR】”エンジェル桃美尻” 天使もえ
- 【SSR】二宮ひかり
- 【SR】天音ゆい
下記に、LRとSSRの性能紹介をしておきます。
【LR】”エンジェル桃美尻” 天使もえ
| 【LR】”エンジェル桃美尻” 天使もえ | |
![]() |
|
| 小柄なのに出るところは出ているミニマムグラマー。いつでもフルパワーな活発さは、きっと何かに疲れたキミの心を癒してくれるに違いない! | |
| 隊列適性 | バック/リーダー |
| タイプ | 攻撃/守備 |
| 属性 | 元気 |
| コスト | 45 |
| 最大美攻 | 90,080 |
| 細田美防 | 90,080 |
| スキル 裏切りの禁断SEX |
味方の美攻か美防が64%アップ 攻撃時は美攻が、防御は美防がアップする |
| ※最大進化後、最大LVの数値 | |
サークルランキングの20位以内の入賞で獲得できる、新規LR美少女です。
味方全体の美攻or美防を強化でき、自身のステータスも申し分なし。
ちなみに、年始に開催された《CountSheepコラボ》の福袋にて、新たな効果を引っさげた新規LR美少女が登場していましたね。
この天使もえの属性が『元気』なので、コラボ美少女の一人だった【LR】”圧倒的存在感” 深田えいみとの相性も抜群に良し◎です。
ただ、この天使もえを獲得できるかどうかは「自身が所属しているサークルがどれだけアクティブか」にもよります。
仲間と協力して、是非ともGETしておきたいところですね。
【SSR】二宮ひかり
| 【SSR】二宮ひかり | |
![]() |
|
| 話しかけると満面の笑顔で応えてくれる性格のイイ女のコ。エッチなことに好奇心旺盛なうえ、感度高めでドキドキワクワク楽しんでくれる。新たなスター候補! | |
| 隊列適性 | フロント |
| タイプ | 守備 |
| 属性 | 小悪魔 |
| コスト | 33 |
| 美攻 | 59,840 |
| 美防 | 119,680 |
| スキル 想い人との性交 |
相手美少女全員に対して 86ダメージを与える |
| ※最大進化後、最大LVの数値 | |
こちらは、サークルランキングの90位以内に入賞していれば獲得できます。
美防のステータスが非常に高く、スキルで相手美少女全員に攻撃できるので、前衛の壁役として重宝する存在ですね。
ちなみに、《CountSheepコラボ》の福袋にて登場した新効果との相性ですが…。
小悪魔なので、相性が良いのは【LR】”ラブリーバニー” 伊藤舞雪ですが、新効果は「さらに〇〇(各属性)の美攻をアップ」なので、残念ながら美防はアップしません。
とはいえ、素の美防ステは相当なものですし、そもそも美攻の底上げが可能なので、相性が悪いという訳でもありません。
ただ、攻撃特化型にするなら、他に相性の良い(美攻が高い)美少女と組んだ方が良いという気はします。
いずれ、新規コラボキャラの新効果のように「さらに〇〇(各属性)の美防をアップ」みたいな効果持ちが登場するかもしれませんし、真価を発揮するのはそういう時…になるかもしれませんね
グランプリ特効ガチャについて

グランプリ開催と合わせて、特効ガチャも開催されています。
- 開催期間:~1月31日(日)13時29分まで
- 新規は、SSR2種・SR1種
- 特効効果は「グランプリポイント獲得量上昇」
- 11連ガチャで、毎回特効SR以上1枚確定&進化美少女のオマケ付き
11連ガチャは、以下のように回数ごとに特典が付くので、本イベントで「しっかりポイントを稼ぎたい!」というのであれば、ガチャを引く価値は大いにあると思います。

ただ、要注意点として「特効効果は、あくまでグランプリptのみ」が挙げられます。
“本ガチャの特効キャラ=バトルが有利(楽)になる”という訳ではありません。
後述で紹介しますが、美攻&美防に特効効果が付加されるのは別キャラになります。
その点だけは、ご注意下さい。
第55回美少女全鑑グランプリの特効一覧
概要
次に、第55回で適用される、特効美少女の一覧をご紹介しておきます。
- グランプリ『ポイント』特効:計8種
- グランプリ『バトル(美攻・美防)』特効:計4種
- グランプリ『スター』特効:計4種
それぞれで分けています。
尚、グランプリバトル特効以外は、”編成していなくても”効果が適用されます。
ただし、進化させないと進化後の効果は適用されません。
つまり、『パーティに編成する必要はないが、進化段階だけはしっかり上げておこう』ということです。
特効美少女は、”ガチャ産”だけでなく、”イベントで入手できるキャラ”や”月間特効ログインボーナスで入手できるキャラ”も含まれています。
イベント特効に指定されているキャラは、『特効』と表示されているので、手持ちの美少女で進化可能な特効キャラがいないかを確認しておくといいでしょう。

グランプリ『ポイント』特効:計8種
| グランプリ『ポイント』特攻:8種 | |||
| “透明感あふれる巨乳”乃木蛍 | “成長した幼馴染”梶尾あかり | ||
![]() |
進化0回:4倍
進化1回:4.2倍 進化2回:4.5倍 進化3回:5倍 |
![]() |
進化0回:4倍
進化1回:4.2倍 進化2回:4.5倍 進化3回:5倍 |
| “欲求不満の瞳”竹内夏希 | “圧倒的凄マン”由愛可奈 | ||
![]() |
進化0回:1.5倍
進化1回:1.6倍 進化2回:1.75倍 進化3回:2倍 |
![]() |
進化0回:2倍
進化1回:2.2倍 進化2回:2.5倍 進化3回:3倍 |
| “アニバーサリー”初川みなみ | “透明感抜群”久留木玲 | ||
![]() |
進化0回:2倍
進化1回:2.2倍 進化2回:2.5倍 進化3回:3倍 |
![]() |
進化0回:1.1倍
進化1回:1.15倍 進化2回:1.2倍 進化3回:1.25倍 |
| みづき | “母性を感じる巨乳”吉根ゆりあ | ||
![]() |
進化0回:1.05倍
進化1回:1.1倍 進化2回:1.15倍 進化3回:1.2倍 |
![]() |
進化0回:1.05倍
進化1回:1.05倍 進化2回:1.05倍 進化3回:1.1倍 |
グランプリ『バトル(美攻・美防)』特効:計4種
| グランプリ『バトル(美攻・美防)』特攻:4種 | |||
| “エッチなモゥ娘”八乃つばさ | “エロスなモゥ娘”七ツ森りり | ||
![]() |
進化0回:+900
進化1回:+1080 進化2回:+1260 進化3回:+1440 |
![]() |
進化0回:+23100
進化1回:+27720 進化2回:+32340 進化3回:+36960 |
| “妖艶チャイナ”深田えいみ | “美白チャイナ”石原希望 | ||
![]() |
進化0回:+1100
進化1回:+1320 進化2回:+1540 進化3回:+1760 |
![]() |
進化0回:+500
進化1回:+600 進化2回:+700 進化3回:+800 |
グランプリ『スター』特効:6種
| グランプリ『スター』特攻:6種 | |||
| 稲場るか | 辻井ほのか | ||
![]() |
進化0回:1.7倍
進化1回:1.8倍 進化2回:2倍 進化3回:2.3倍 |
![]() |
進化0回:1.3倍
進化1回:1.35倍 進化2回:1.4倍 進化3回:1.5倍 |
| 香椎花乃 | “弾け出るおっぱい”桐谷まつり | ||
![]() |
進化0回:1.15倍
進化1回:1.16倍 進化2回:1.18倍 進化3回:1.2倍 |
![]() |
進化0回:1.7倍
進化1回:1.8倍 進化2回:2倍 進化3回:2.3倍 |
| “元教え子”結城のの | 千歳りあ | ||
![]() |
進化0回:1.3倍
進化1回:1.35倍 進化2回:1.4倍 進化3回:1.5倍 |
![]() |
進化0回:1.15倍
進化1回:1.16倍 進化2回:1.18倍 進化3回:1.2倍 |
イベント攻略のコツについて
美キャンって、『編成』も『バトル』も基本オートで進行できます。
そのため、「とりあえずあんまり考えずにタップしまくってました」ってプレイヤーも多いのではないでしょうか?私のことですね、はい
基本的に、本イベントはオート進行で全く問題はありません。
ただ、知っておいて損はない部分もいくつか存在します。
この項目ではそういった攻略のコツについて、ご紹介していきたいと思います。
『精力』の最大値を上げておこう
まず、本イベントは『精力』を使って進行していきます。
だから、精力がすごく大事です。
それとは別に、『デッキコストは、精力の最大値を上回ることはできない』というルールが存在します。
![]()
そのため、強いパーティを作るなら、精力にポイントを全振りするのが効果的となります。
これまでに『体力』『精力』に振ったポイントは、『リセットカプセル』を使うことで、振り直すことが可能です。

これは、「ショップ→メダル」で行けるメダル交換所にて、交換ができます(1日1個限定)。
グランプリが開始される時は、必ずポイントの振り直しをしておくことをオススメします。
『美攻』を強化しよう!
サークルランキング&個人GPの報酬を獲得するために必要な『グランプリポイント』。
このグランプリポイントは、主に”自身の美攻等の値”に影響を受ける…とヘルプにも記載があります。
そこで重要になってくるのが、以下の項目です。
- ①デッキ(パーティ)の強化
- ②グランプリ『バトル』特効美少女の編成
- ③累計勝利数
- ④コンボラッシュ(味方の美攻が10分間”1.5倍”にUPする)
- ⑤覚醒モード(最大になると、5分間デッキの美攻が2倍になる)
- ⑥パーフェクトボーナス(味方と相手全員の美攻と美防が高いほど、ポイント獲得数がUPする)
上記①~③はそのままの意味です。
『編成する美少女を強化』し、『美攻UPの特効キャラを活用』し、『勝利を重ねていく』ですね。
大切なのは、④~⑥です。
発動条件は以下の通り。
- コンボラッシュ:別々の味方サークルメンバーが続けてバトルに勝利することでコンボが繋がり、一定数に達することで発動する(発動時、下記画像が出現する)。

- 覚醒モード:相手サークルメンバーに負けるとゲージが溜まり、最大になると発動する。ただし、獲得グランプリptは変動しない(=相手に勝利できる確率が上がるだけ)

- パーフェクトボーナス:相手サークルに所属する全てのメンバーに勝利すると、ラウンドごとに一度だけ発動できる(自分一人で全員を倒す必要はない)

上記に記載の通り、「覚醒モード=グランプリpt上昇に直結する訳ではない」ではあります。
とはいえ、”美攻が2倍になれば相手に勝利できる可能性が高くなる”ということですので、他の要素と組み合わせれば、相対的に”グランプリptが獲得しやすくなる”というメリットに繋がります。
どれもこれも、知っておいて損のない要素ばかりです。
特に、コンボラッシュやパーフェクトボーナス中は、積極的にバトルをしていくと良いかなと思います。
アクティブなサークルに加入する
「対人戦+サークル内のアクティブ数がモロに影響してくるイベント」なので、当然ながら…『アクティブユーザーが多いサークルほど、上位ランキングに食い込める可能性が高い』ということになります。
もし、サークルランキング報酬の上位を狙っているプレイヤーがいるならば、アクティブなサークルに加入するのが、最も効率良く報酬獲得に近づけるかと思います。
ただし、「アクティブなサークル=加入条件も相応なものを求められる」ということでもあります。
当たり前っちゃ当たり前ですが、他プレイヤーのおこぼれをもらって楽することはできません。
この辺りは、自身のプレイ頻度や課金状況に合わせて、加入できそうなサークルを選んでいくしかないかな…と思います。
ちなみに、美少女全鑑グランプリ開催中は、他サークルへの加入(移籍)はできません。
「もっとアクティブなサークルに移籍したい!」という場合は、本イベント開催外の時に、移籍を検討してみて下さい。
まとめ
本イベントは、PvPイベントである関係上、自分一人の進行具合だけでどうにかなるものではありません。
仮に、サークル内の仲間が一切稼働していなければ、自分がどれだけ頑張ってもサークルランキング報酬をGETすることは難しいでしょう。
その場合は、他サークルへの移籍も検討した方がいいかもしれません。
この点については、自身のプレイ頻度&課金状況に合わせて、検討していくと良いかなと思います。
ちなみに、アクティブなサークルはコンボラッシュやパーフェクトボーナス発生率が高い(早い頻度で発生する)ので、各ラウンド開催中はこまめに確認しておくことをおススメします。
有利な状況下で、効率よくグランプリptを稼いでいくと良いですね(*´ω`*)。
ではでは、今回はこの辺で!






















コメント
[…] ~イベント攻略のコツについて~ […]
[…] ≪美少女全艦グランプリ≫や≪バトル≫を行う際は、「精力」を必要とします。 […]
[…] ♯2:~イベント攻略のコツ~ […]
[…] 「グランプリの攻略方法について知りたい」という方は、《こちら(第55回時の記事)》をご覧いただければと思います。 […]
[…] ランキング120位以内で入手でき、2月下旬に開催される≪美少女全艦グランプリ≫のグランプリスター特効にも指定されています。 […]
[…] ※第55回美少女全艦グランプリについての解説記事はこちら※ […]