【美少女全鑑☆キャンパス編】「改修リクエスト イベント・バトル編」公式コミュニティの意見を参考にした改善要望まとめ

攻略記事

そうたんです!

美キャンの公式コミュニティには「改修リクエスト」という項目があり、ここで改善要望を自由に記載することができます。

前回は≪改修リクエスト システム編≫としてシステム周りの改善要望をまとめましたが、今回はイベント・バトルに関する要望をご紹介していきたいと思います。

 

メインイベント

まずは、毎月更新されるメインイベントの3種(撮影会・合コン・グランプリ)についてのご意見からご紹介します。

ミスコン撮影会

改修リクエストを1年ほど遡って確認したところ、撮影会での気になるコメントは以下3つが挙げられます。

自発で発見した美少女の撮影について

このご意見に関しては、私も強く改善をお願いしたいと思っています。

というのも、自発で発見した美少女は『撮影を完了する』or『時間が経過する』のどちらかを満たさないと探索が再開できないからです。

周回をこなすほどミスコン出場者のレベルが上がり、撮影完了するまでに時間がかかります。

撮影回数が増える=回復アイテムである貴重なケーキも消費してしまうこととなりますが、数に限りがあるもしくは課金を必要とすることから、できるだけ必要な箇所でのみケーキを使用したいと考えます。

自発の撮影を辞退できれば周回効率は上がるため、この点は改善してほしいですね(^^)。

プリンセスエリアを回る条件について

プリンセスエリアは、プリンセスゲージをMAXにした時or高級ケーキ×5を消費するとで15分間のみ開放できる特別なエリアです。

特別な条件下+限られた時間のみしか周回できないため、この時間をフル活用したいというプレイヤーは多いでしょう。

しかし、撮影終了後にシークレットが出現すると、上記で記載した通り『撮影を完了する』or『時間が経過する』のどちらかを満たさないと探索が再開できません。

ミス・シークレットも非常に重要な美少女ではありますが、どの美少女を優先的に撮影(入手)したいかはプレイヤーによって異なるため、この点でも上記で記載した『辞退する』があると嬉しいなと感じます。

ミスコンブースト特効について

ミスコンブースト特効のカードを『カードの保有』でなく『美少女全鑑の解放状況でブースト特効の発動』などにしてほしいというご意見です。

これは、SSR美少女まで保管・管理することが大変という点が理由に挙げられます。

確かに、最近はガチャチケットで引けるガチャの回数も(非常にありがたいことに)増えており、LRのカードも入手しやすくなっています。

美少女カードの最大保有枚数は周年イベントなどで少しずつ増えており、カード保管室も用意されてはいるものの、カード保管室のほとんどが課金を要するため「課金してまで保管室を開放するのはちょっと…」と戸惑っている方もいるかもしれません。

課金するかどうかはプレイヤー次第ではあるものの『美少女カードの管理が大変』という意味では、確かにこのご意見も理解できるかなと感じます。

女子大生合コン

女子大生合コンで気になったコメントは、こちらの『真本命URの出現確率を上げてほしい』です。

パネルミッションの中には『新本命URで大成功を○回達成しよう』というものがあります。

先月開催された≪同級生2コラボイベント≫がまさにそれですね。

真本命URの出現確率がどのくらいかはわかりませんが、確かに運が悪いとなかなか出会えない可能性もあるため、せめてパネルミッションなどがある時だけでも出現確率が上昇してくれると嬉しいですね。

美少女全鑑グランプリ

グランプリ関連で気になったコメントは『個人GPランキング、可能であれば300位くらいまで作ってほしい(報酬はなくてもいい)です。

ランキングはプレイヤーのプレイ頻度を把握できる貴重な要素であり、確認できる順位が増えるほど積極的なプレイヤーをサークルに勧誘しやすくなります。

グランプリの結果はサークルメンバーのアクティブ数に影響されるため、強いサークルを作るうえでこの点はより良くなってくれると嬉しいですね。

 

期間限定・恒常イベント

美キャンではメインイベント3種以外にもさまざまなイベントが開催されています。

本章では、その中で意見が多かった「バトルロイヤル」と「アリーナ」についてご紹介していきます。

バトルロイヤル

バトルロイヤルは、月に1回くらいのペースで開催される期間限定+対人要素が含まれるイベントです。

本イベントについてのご意見はなかなか多く、ここではその中で特に気になったものを3つご紹介します。

おまかせエントリーについて

おまかせエントリーでは、エントリー締切後に自動的にチームに振り分けられイベントに参加することになりますが、当然チームメンバーを選ぶことはできません。

なかにはエントリーしただけで参加しないプレイヤーもいるため「前回の個人ポイントや個人順位の近いプレイヤーとマッチングしてほしい」(エントリーしただけの人と組むリスクを減らしたい)というご意見です。

「仲間を集めてチームを作ればいいじゃん」という声もあるかもしれませんが、それができるプレイヤーばかりでもないでしょうから、もう少しエントリー(イベントに参加)しやすい方法を工夫してもらえると嬉しいかもしれませんね。

開催時間を分かりやすくしてほしい

予選・本戦ともにイベントの開催日時が決まっており、これがイベント画面に飛ばないと把握できません。

時間帯は、予選・本戦ともに同じであり、以下の通りです。

  • 12:00~13:59
  • 17:00~18:59
  • 21:00~22:59

覚えてしまえばなんのその…ではありますが、それが難しいプレイヤーがいるのも事実。

確かに、次回開催日時をTOP画面などに表示してくれると参加しやすくなるでしょう。

チーム掲示板について

『「チーム」掲示板書込みログか、マイページの「新着情報」にチーム内の仲間の新規書き込みがあった場合、新規書き込みの旨を通知してほしい』というもので、非常に共感できます。

時間制限ありのイベントのため、反応の遅れは勝敗を左右する要因となってしまうでしょう。

バトルロイヤルは2023年10月から新規開催されたイベントで、ちょうど1年ぐらい経ちます。

対人要素+時間制限ありで、人によってはイベントに参加しづらいと感じる方もいるかもしれません。

より遊びやすく改良されて、バトルロイヤル参加者も増えてくれると嬉しいなと感じます♪

アリーナ

恒常イベントであるアリーナは、一ヶ月ごとにエントリー期間が設けられており、季節ごとに○○カップというイベントが開催されています。

デッキを組む必要はあれど、デッキを編成しエントリーすれば後は自動でバトルが進んでいくため、デッキ構築さえ完了すればほぼ放置しておいても問題ないといえるでしょう。

ただ、エントリーだけは毎日おこなう必要があるため、コメ主の仰る通り「一回エントリーしたらその月の間は自動でエントリーするようにしてほしい」という意見も非常に理解できます。

(もしデッキ編成をしたくなった場合は、取り消しを押せばよい)

とはいえ、一ヶ月丸々自動エントリーで済ませてしまうと、アリーナの存在そのものを忘れてしまう可能性があるかもしれません。

エントリー期間を日・週・月など自分で選べるのがよいかもしれませんが、使用を細かく変更するにも手間がかかるでしょうから、この点はなんとも…ですね(;´∀`)。

 

報酬のグレードアップについて

最後のご意見は『報酬レアリティのグレードアップに伴って、報酬の進化美少女もグレードアップしてほしい』です。

これはイベント全般にいえることであり、私自身も改善していただけると非常に嬉しいなと感じます。

進化美少女はレア度が上がるほど貴重ですからね^_^;

最近は、ありがたいことに報酬のレアリティも上がっており、ガチャチケで引くガチャなど美少女カードも入手がしやすくなったため、進化美少女はどれだけあっても困ることはありません。

加えて、もし低レアの進化美少女の使用機会がなく余っている場合は、交換所などで上位の進化美少女と交換できる機能も付けてくれると嬉しいです(^^)。

 

まとめ

前回・今回と、公式コミュニティの改修リクエストの意見をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

もし、なにか改善を希望するご意見があれば、公式コミュニティの改修リクエストに書き込んでみましょう。

すべての要望がすぐに通る…ということはないでしょうが、共感する意見が多いほど運営さんも改善に動いてくれるかもしれませんよ(^^♪

ではでは、今回はこの辺で\(^o^)/

 

公式HP:FANZA GAMES-美少女全鑑☆キャンパス編

コメント

タイトルとURLをコピーしました