そうたんです!
最新のレアリティが登場したり、従来のスキルに+αの能力が追加されたりと、キャラ性能も進化を続けている美キャン。
今回は、「UR」「LR」「SSR」において、どのくらい性能に違いがあるのか?を各レアリティを比較しながらご紹介していきたいと思います!
あなたのオススメのカードはなに?
美キャンには、さまざまな性能を有した美少女が登場しています。
大別すると、以下4つが挙げられます。
|
ここに、レアリティやカードによって+αの効果が付与される…というのが、最近の美キャンの傾向となっています。
皆さんは、デッキを編成する際、どのスキル効果持ちを優先的に組み込んでいますか?
私は「味方全体の美攻・美防をアップする」キャラを優先的に組み込むようにしています(^^♪
私は、どんなゲームでもそうなんですが、パーティを満遍なく強化するのが好きなんですよね(;´∀`)。
何かに突出した性能ももちろん良いんですが、どちらかという安定を求めちゃうタイプです。
そして、今回≪美少女全鑑グランプリ≫≪グランプリ特効ガチャ≫≪月間特効ガチャ≫それぞれで、レアリティが異なる・似たタイプのスキル持ちが登場しています。
≪グランプリ報酬:UR天音まひな≫
≪グランプリ報酬:LR梓ヒカリ≫
≪グランプリ特効ガチャ:LR神宮寺ナオ≫
≪月間特効ガチャ:SSR中山ふみか≫
どれくらい性能に差があるのか?
この点を、詳しく見ていきたいと思います。
「UR」「LR」「SSR」各性能の比較
さっそく各美少女の、”最大進化後・最大Lvの数値”と特徴をご紹介していきます。
≪グランプリ報酬:UR天音まひな≫
≪美少女全鑑グランプリ≫サークル順位報酬の『20位以内』に入賞することで取得できる美少女です。
入手難度は非常に高いものの、他レアリティと比べて「味方の美攻・美防アップ」の効果値がもっとも高く設定されており、特定場所に配置した際の+αの能力も付与されています。
この手のスキル持ちはステータスが低く設定されているのですが、最大美攻・美防は『135,840』とかなり高く、サポート役だけに留まらないのがポイントですね。
ただし、入手難度がかなり高く、進化させづらいというデメリットも抱えています。
進化美少女【UR】の入手方法も限られているので、入手はもちろん最大進化させるには中々に労力がいるキャラとなります。
ちなみに、「グランプリ報酬URを入手できる=後述のグランプリ報酬LRも入手できる」ということになります。
≪グランプリ報酬:LR梓ヒカリ≫
こちらは、サークル順位報酬の『35位以内』に入賞すると入手できるLR美少女です。
味方の美攻・美防アップが最大『86%』と上記URとさほど差がなく、ステータスも(この手のタイプにしては)中々に高いので、安心して後列を任せられる存在となります。
また、URに比べれば進化美少女【LR】も入手しやすいので、最大進化させやすいのもポイント♪
ただし、URに比べるとステータスが約4万弱の差があり、+αのスキル効果もありません。
URが潤沢に揃っているのであれば、若干使いどころに悩ましいキャラといえるかもしれません。
まぁ、現時点でURが潤沢に揃っているプレイヤーもそう多くはないはずなので、十分戦力として活躍はしてくれると思いますけどね( ̄▽ ̄;)。
≪グランプリ特効ガチャ:LR神宮寺ナオ≫
グランプリ特効ガチャの目玉LRです。
ここで紹介する4種の中で唯一スキル内容が異なるのですが、合わせて解説しておきたいと思います。
アップするのは美防のみですが、「味方全体の美防を86%アップし、さらにリーダーの美防を30%アップ」というのが中々に強力。
パーティ全体はもちろん、特にリーダーの生存率を大幅に高めることができます。
ただ、美攻はアップしないのと、自身の美攻ステータスが低いのがちょっと難点ですね(;´∀`)。
グランプリ期間中は特効効果もあって大活躍できますが、サークル順位報酬で上記URやLRを入手できると、少し活躍の場面は薄らいでしまう印象はあります。
とはいえ、「この特効ガチャを引く=グランプリを優位に進めるためにある程度進化を進めている可能性が高い」場合もあります。
特にグランプリが始まると、特効専用進化美少女【LR】も入手できるので、上記でご紹介したキャラよりも進化させやすいといった利点があるのです。
進化させている方が当然キャラは強くなるので、人(進化段階)によってはこちらをパーティに編成するのもアリかもしれません。
≪月間特効ガチャ:SSR中山ふみか≫
≪月間特効ガチャ≫に収録されているSSR美少女です。
※≪月間特効ガチャ≫については、以下記事を参照ください※
SSRということもあって、ここまでにご紹介した美少女に比べステータスは低く設定されています。
しかし、味方の美攻・美防アップの上昇値が最大『84%』と他キャラに引けを取らない性能を有しています。
加えて、月間特効ガチャ(SSR)は値段もお手頃で、被りが引きやすいというメリットもあります。
進化美少女【SSR】も(URやLRに比べれば)入手がしやすく、総じて最大進化させやすいキャラといえます。
サポート要員としてはかなり使いやすい部類に入るので、入手しておいて損をすることはないと思います(^^♪
各レアリティの性能まとめ
最後に、ここまでにご紹介した美少女の性能をまとめておこうと思います。
【UR天音まひな】
【LR梓ヒカリ】
【LR神宮寺ナオ】
【SSR中山ふみか】
|
このように比較してみると、スキル効果自体にはレアリティに大きな差はないといえます。
明確な違いは、以下でしょうか。
- ステータスの差(レアリティごとに大きな開きがある)
- スキルの追加効果
- 進化のしやすさ
もちろん、URを最大進化させることができれば、戦力としては申し分ないです。
しかし、”進化のしやすさ”の点でみると、SSRであっても十分にパーティに組み込める可能性はあります。
特に今回紹介しているキャラは、”サポートが最大の仕事である”ため、重要視されるのはステータスではなくスキル効果となります
(もちろんステータスが高いに越したことはないですが)。
SSRキャラでも”凸”や”役割”次第では活躍できる可能性も十分にありますので、ぜひ手持ちを確認しつつ、色んなキャラを育成してみてください♪
まとめ
最大レアリティである『UR』にどうしても目が行きがちではありますし、URが全ての面で優れていることも確かです。
とはいえ、入手難度が高く、進化させにくいといった面もあり、凸数によってはLRはもちろんSSRでも活躍させることは十分に可能となります。
特に、サポートスキル持ちはこの点が明確であり、その中でも『月間特効SSR』は破格の性能を有していると思います。
月間特効ガチャも【月間特効VIPガチャ】に意識が向きがちなプレイヤーも多いのではないでしょうか?(私もですがw)
結構【月間特効ステップアップガチャ】もお得なガチャなので、こちらを引いてみるのも面白いと思いますよ(^^)。
ではでは、今回はこの辺で!
コメント